バタフライのキックのポイント
バタフライで速く泳ぐには、キックのポイントを押さえて練習することが大切になってくると思います。
大きな推進力を生むためには、プル動作と共にキック動作が大事になりますからね。
そして、バタフライのキックもムチのしなるようなキックを身につけることが大切でしょう。
ただ、バタフライでは、出来るだけ上下動を抑えて水の抵抗が少なくなるように、水面を滑るように泳ぐことが理想です。
なので、両足で水を蹴るドルフィンキックをした時の反動が、上体にあまり伝わらないようにすることが必要になるかと。
ただ、キックをしたときに上半身はなるべく動かさないほうが良いとはいっても、固めてしまうとキックがしなやかに打てないので、あくまでそれに伴う動きをすることです。
また、ドルフィンキックは1ストロークに2回するようになると思いますが、第一キックは強く、第二キックは弱く打つ、もしくはその逆の組み合わせになります。
トップスイマーは最初に水中動作で加速を重要視するので、第一キックは強く打つことが多いみたいです。
ですが、効率よく楽に泳ぐなら第二キックを強くすれば、その後のリカバリー動作が楽になります。
そして第一キックを強く打つタイミングは、入水から手を後ろに向けて水をかくインスイープにかけてです。
第二キックはバランスをとることを重視して小さいキックを意識して、シャープに打つといいと思います。
そうすることで、水の抵抗も小さく抑えられますからね。
キックの幅は違ってはきますが、みぞおちから足先までを柔らかく使って行い、強いキックの時には水面から20センチくらいの幅で蹴るのがいいでしょうね。
この幅が大きくなってしまうと無駄な力が入りやすいですし、水の抵抗も受けやすくなるので、それだけ推進力も減ってしまいますから。
なので、バタフライのキックは膝を曲げすぎず、やわらかく小さな幅で打つといいと思います。
ただ、両足を同時に動かすので体全体がうねりやすいです。
小さいうねりは、いいんですけど、キックを打ち下ろした後に上半身が必要以上に上下してしまうと推進力が半減してしまいますから、蹴り下ろす時には、水を後ろに押し出すような意識でやるといいように思います。
一方、蹴り上げ動作では、お尻を締めて膝裏から足全体を持ち上げるような感じで行うといいのかな〜。
練習方法としては、上向きのドルフィンキックのドリルをやるといいです。これは足の裏で水をとらえる感覚がつかめます。
うつ向けになった時には、下げるよりも上げる時のキックの方が難しいですから、仰向けになった時にしっかり足の裏で水をとらえることと。その反動で足をもちあげて、上半身をあまり動かさないで足を蹴り上げられるようにすることが目的です。
これをすることで、うつぶせのバタフライでのみぞおちから足先まで使った、幅の小さいしなやかなキックが出来るようになれるはずです。
その後にサイドキックの練習をして確認していくと、効率よく身につけられます。
いずれにしても、体のうねりを小さくおさえ、上半身があまり動かないように打つのがバタフライのキックのポイントです。